- Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

Blog記事一覧

ギックリ腰で再来。『これで明日も頑張れそう!』〈名谷 ひだまり整骨院〉

2023.01.31 | Category: HSバランス整体

こんにちは。神経の圧迫を解放して体の変化を実感!

辛い首痛・腰痛、交通事故後のむちうちへの施術も得意な

神戸市垂水区名谷町のひだまり整骨院

院長の市岡です。

 

先日、以前来られていた方が再来されました。

最近ギックリ腰になって、なかなか治らないとのこと。腰が痛くて仕事にも集中できず、このまま治らなかったらまずい!と思い、 ひだまり整骨院を思い出してくれました。

 

施術に入ると案の定、腰・背中あたりの筋肉が過緊張でした。硬い部分をほぐし、ストレッチで筋肉・関節をなめらかにしました。

 

施術後検査してみると『わぁ!痛くない!』と。前屈や後屈、屈伸運動も施術前よりスムーズに改善しました。

『これなら明日も仕事頑張れそうやわ!この感じでしっかり治していきたいです。』

と喜んで、来週も予約を取って帰られました。

 

最強寒波が続くここ最近は、いつも来院される方々の体もいつも以上に硬く凝り固まっているのを実感しています。

こんなとき不意に襲ってくるギックリ腰。くれぐれも気をつけて過ごしましょう。

 

なななな、なんやこれは?!ひだまりのおくさんギックリ背中になる 〈名谷 ひだまり整骨院〉

2022.12.10 | Category: 健康,未分類

こんにちは。神経の圧迫を解放して体の変化を実感!

辛い首痛・腰痛、交通事故後のむちうちへの施術も得意な

神戸市垂水区名谷町のひだまり整骨院

気持ちだけは若いアラフィフ主婦

ビューティーケアスタッフの市岡(ひだまりのおくさん)です。(^O^)

 

今朝も寒かったですね。

 

今朝ね、普通〜に身支度していましたら、特に何がきっかけというわけでもなく

右の肩甲骨付近が急に強い痛みがおきて動かせなくなったんです。(T-T)

なななな、なんや、この痛みは?!と動揺。

何らかの拍子に痛めたのでしょう。いわゆるぎっくり背中というやつでしょうか。

 

ハー。⤵︎⤵︎

やはり歳には勝てませんね〜(遠い目)

 

寒い朝は、いつも以上に筋肉が固まりがち。

体を温めて、ゆるやかなストレッチで筋肉をやわらげることが大切ですね。

あらためて実感しました。

 

あ!それと、今回痛くなって発見したことが。

 

右側が痛くなったら右を使わないようにして左を使う という人は多いと思うのですが

肩甲骨の場合は、

左で何か持とうとすると右の肩甲骨が痛むんです。

わぁ〜、体ってこんなふうに連動しているんだなぁって、あらためて学びました。

 

 

うーん、痛みが起きないのが何よりですが

いかに普段、自由自在に動いてくれているのか、不自由になったときに気づかされるものですね。

 

 

ギックリ腰注意報!重いものをもつとき要注意!!〈名谷 ひだまり整骨院〉

2022.12.05 | Category: HSバランス整体

こんにちは。神経の圧迫を解放して体の変化を実感!

辛い首痛・腰痛、交通事故後のむちうちへの施術も得意な

神戸市垂水区名谷町のひだまり整骨院

院長の市岡です。

 

12月に入り、急激に寒くなりましたね。しかも11月末が異様に暖かかったので、余計に体にこたえますね…。

 

こんなときに気をつけた方がいいのがギックリ腰です。

冬の朝は、特に起きたばかりの時は筋肉が冷えて硬くなっています。

日中も暖かい季節に比べて硬くなりがちです。

 

その状態で重いものを持ったり、不用意な姿勢をしていると体がその負荷に耐えきれず

『グキッ』…ということに。

 

この時期重いものを持つときは、特に姿勢に気をつけましょう。

 

床に置いてあるものの場合は、立ったまま持ち上げるのではなく

正面にしゃがんでしっかり腰を入れて立ち上がるようにして持つと、安定します。

 

 

また、寒い冬は下半身は特に冷えやすいので暖かくして、血流をできるだけよくしてあげましょう。

 

ウォーキングもおすすめです。

 

 

冬でも、暖かくして外に出ると空気が澄んでいて気持ちいいです。空の雲を眺めたり、景色を楽しみながら歩いていると

だんだんと体がぽかぽかしてきます。そうすると血の巡りが良くなり筋肉もやわらかくなってきます。

 

体をいたわりつつ、寒さに負けず頑張っていきましょう!!

 

 

お医者さんもびっくり!?突発性難聴に変化が。〈名谷 ひだまり整骨院〉

2022.12.02 | Category: ヘッドセラピー

こんにちは。神経の圧迫を解放して体の変化を実感!

辛い首痛・腰痛、交通事故後のむちうちへの施術も得意な

神戸市垂水区名谷町のひだまり整骨院

気持ちだけは若いアラフィフ主婦

ビューティーケアスタッフの市岡(ひだまりのおくさん)です。(^O^)

 

もともと腰の痛みで来院されていた方がある日、

『最近耳鳴りがしたり、内側から雑音が聞こえるような感じで人の声が聞き取りにくいのよ。耳鼻科に行ったら突発性難聴って言われた。ストレスからくるんやって。私の症状みて治るの難しいように言われたんだけど、なんかいい方法あるかなぁ?』

と相談されました。

 

耳鼻科での治療でも、血流をよくするために血流改善薬や循環改善薬を投与すると聞くので、耳まわりの血流改善がカギになるのでは?

 

ということで、

いつもの腰の治療の度にヘッドセラピーの20分を追加してみることにしました。

ヘッドセラピーの20分では、硬く凝り固まった筋肉を頭全体から後頭部と首のつけ根、首の後ろや耳周りまで、くまなくほぐしていきます。

 

施術前 ガチガチに凝り固まっていて、指が入らなかった頭皮も、じっくりゆっくりとほぐしていくうちに終わる頃にはふわ〜っとゆるんできます。自分では気がつかない体の張りつめたような緊張感も柔らかくほどけてきました。

 

このパターンでの施術を、週1のペースで続けること約5ヶ月。

 

「耳の不快感が本当に楽になったなぁ〜って思っていたらね、今週耳鼻科で診てもらったら 『すごくよくなってる!なんでどうして?何かしました?』って、先生に驚かれたんですよ。^^」

と、うれしそうに言ってくださいました。

 

本当によかったです。

 

腰が痛くて痛くてたまらない… 〈名谷 ひだまり整骨院〉

2022.10.27 | Category: HSバランス整体

こんにちは。神経の圧迫を解放して体の変化を実感!

辛い首痛・腰痛、交通事故後のむちうちへの施術も得意な

神戸市垂水区名谷町のひだまり整骨院

院長の市岡です。

 

 

腰痛がひどすぎて、かなり重症な状態で来られる方がいらっしゃいます。

おそらく、来院するまでの日常生活は何をするにも痛みが伴ってかなり辛かっただろうなと思いました。

 

この状態で病院に行ったとしても、検査をしても特に異常なしと言われる場合が多いです。(内臓系の疾患などが原因の場合は別ですが)

 

 

 

椎間板ヘルニア

脊柱管狭窄症

などの診断が出る場合もありますが、

原因がわかって安心するものの、痛み止めの薬を処方されるか注射をするくらいです。

 

このように強い腰痛があるときは、痛みのある部分の筋肉が硬く縮んでいます。

痛みが強ければ強いほどガチガチに固まっています。

 

薬や注射も効かないというときでも、手術を考える前にこの硬くなった筋肉をやわらかく質の良い状態に戻すだけで痛みはかなり解消されるのです。

 

 

まずはとことん消耗しきった筋肉を癒すことが先決です。

 

アクセス情報

所在地

〒655-0852
兵庫県神戸市垂水区名谷町字梨原2358-1 リバーパレス中西1F

駐車場

3台あり

定休日

日曜・祝日、水・土曜の午後

ご予約について

当院は予約優先制となっております